迷い犬 (タイトル改)
国道112号線(旧国道7号線)を走行中、やけに渋滞しててノロノロ運転。
夕方なんだけど混む時間帯にしては早い時間。
この道路、片側一車線の対面通行なんですが、暫く行くと車線の間を小走りに歩く(?)犬が!

見かけは、レトリバーより小さく秋田犬と同じかそれより大きいくらいのサイズの雑種っぽかった。
色は薄茶色というかクリーム色かな、薄汚れていたように思う。
赤っぽい太めのロープを引きずりながら(首輪の有無は未確認)、両車線の車に注意しつつ南方向から北方向へ去っていった。
ロープの先は擦り切れてボサボサになっていたように思う。
どこかから逃げてきたんだろうか?
この辺りは商店街と違い、色んな店舗やら企業が並んでいるものの建物と道路の間は駐車場になっている場合が多く、それら店舗等の人がこの犬の存在に気づく事はないかものしれない。
それに、車線の間に居たから車の陰になって尚更気づかないかも。
せめて、ガソリンスタンドの従業員が気づいて保護してくれたらいいのだけれど・・・
今となっては、そう祈るばかりです。

