'10/8/24 今日の朝顔
ちゃんと面倒見てましたとも~

今までは中々目立った進展がなかったけど花芽、もとい、蕾が大きくなり、いよいよ咲きそうです!



どちらも同じ蕾ですが時間をずらして撮ってみました。
『日の丸』です。
左が朝撮った写真、右が夕方撮った写真です。
ガクと蕾の大きさを比較してもらうと、数時間で1.5倍くらい大きくなっているのがわかるかと思います。
他にも、これよりは小さいものの、いくつも蕾が生長してます。
明日が楽しみ・・・

一方グリーンカーテンは、朝 表側(花が咲いてる方)からざっと見た感じでは22日と似たような状態で『日の丸』と『ミルキーウェイ』がそれなりの数が咲いてました。
と、思いきや、
またしても う・か・つ!

あとで裏側から見直してみると、いつの間にか『暁の雪』が咲いてましたっ



けっこう高い所に咲いていたので、ケータイ持つ手を伸ばしてなんとか撮ったため、不自然なアングルになっちゃいましたネ。

花の真ん中(筒)の部分が赤くなってないのが見て取れると思います。
これぞまさしく『暁の雪』です


ただ、時間が経ってるのでシナシナで反っくり返ってるのが残念でなりません・・・

でもまだまだ蕾ができていて、明日にも咲きそうなのがいくつかありました。



な~んか この開き具合が気掛かりではありますね・・・

さてさて、どうなりますことやら・・・

